1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. 先端技術
  4. 筑波実験植物園でお月見!
つくばスタイルBlog

筑波実験植物園でお月見!

つくばスタイル特派員 ヤギッチ Blog 
2013年09月26日

どーも、ヤギッチです♪

 

2013年9月19日は中秋の名月、それも満月の夜でした。
天候にも恵まれて、見事に真ん丸なお月様を眺めることができましたね♪
次に中秋の名月が満月になるのは、なんと8年後だそうです!

 

さて、その中秋の名月の少し前…。
TXつくば駅から車で15分ほどの場所にある「国立科学博物館 筑波実験植物園」にて夜の天体観望が行われたので参加してきました♪

 

夜の天体観望は、筑波実験植物園で毎月第2土曜の夜に行われています。
1カ月前から予約を受け付けているのですが、早い段階で定員に達し、締め切ることも多い人気のイベントです^^

 

開催された9月14日は大型の台風が接近していて、正直、天体観望自体が中止になるんじゃないかと不安でした。
しかし観望する時間になると雲が切れ、月を見ることができましたよ♪
参加者全員「奇跡だ!」と喜んでいました^^

 

1309tentaikanbo1

 

いかがでしょうか?月のクレーターがくっきり!
望遠鏡をのぞきながら、「うわぁ~っ!」と感嘆の声をあげる人、多数(笑)
私もここまでくっきりとしたクレーターを見るのは初めてで、本当に感動しました!

 

こちらはコペルニクスという名のクレーター。
直径は90kmで、月のクレーターの中ではそこまで大きなものではありませんが、周りが平坦な月の海に囲まれており、非常に目立ちます。

 

クレーターに興奮していたら、
「もっとボコボコの場所をお見せしましょう」
と望遠鏡を移動してくれました。

 

1309tentaikanbo2

 

クレーターの中にクレーターが!!
どんだけボコボコしているのか…月に行きたい。歩いてみたい。
そんな気持ちになりました。

今回の天体観望では3台の望遠鏡を使い観測しました。

 

1309tentaikanbo3

 

屋外に2台、ドームの中のものが1台。
それぞれの望遠鏡に国立科学博物館の職員さんがついていて、あれやこれや見せてくれます。
あっちに行ったり、こっちに行ったりと大忙しでした(笑)

 

月の他に、2013年8月14日に山形県の板垣さんという方が発見した「いるか座」という新星を観測。
一晩で急激に明るくなり、最高で6等級の明るさになったのだとか。
現在は、少し暗くなったものの、望遠鏡で確認できる明るさで、夏の大三角形のわし座「アルタイル」の近くに見えます。

 

この他、ヘルクレス座のラス・アルゲティと呼ばれる二重星も観測。
赤い色の星とそれに寄り添うようにもう一つの星が見れました。
お互いの星を周りあっているとのこと。…星のワルツですね♪

 

そして、太陽系の中で一番外側を回っている惑星「海王星」も観測しました♪
ドームの中の大きな望遠鏡で見ましたが、もちろん肉眼では見ることはできず、望遠鏡の画面の中でも小さな星にしか見えません。
でも心なしか青く見えた気がします…思い込みかもしれませんが(^^;
このような星を見るといかに月が近い場所にあるのかわかります。

 

時間が経つにつれ雲が厚くなっていき、すっかり朧月夜に。
職員の方は、雲の隙間から見える星を必死に探してくれていたんです^^
あっという間の2時間で、台風直前の夜空とは思えないほど、星と月を満喫しました♪

 

以上、生きてる間に宇宙旅行してみたい!!!ヤギッチがお送りしました♪

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS