1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. 子育て・教育
  4. 子どもへのプレゼントにも最適!つくばの研究所みやげ
つくばスタイルBlog

子どもへのプレゼントにも最適!つくばの研究所みやげ

つくばスタイル特派員 TAKAKO Blog 
2022年03月14日

皆さん、こんにちは!TAKAKOです。

 

日本を代表する数々の研究機関を有する、サイエンスシティつくば。

研究機関の中には年間を通して誰でも見学できる施設もあり、つくばエリアの子どもたちは幼い頃から科学技術に接する機会に恵まれています。

 

今回は、そうしたつくばの研究施設に併設するミュージアムショップで、子どもたちへのおみやげにぴったりなグッズを見つけてきました。

 

 

TXつくば駅から車で約10分の「地質標本館」は、日本の地質・地下資源・海洋の地質・地球環境・火山と地熱・地震と活断層といったテーマごとに展示されており、地球と人との関わりについて知識を深めることができる施設です。また、世界トップレベルの岩石薄片の作製技術(岩石を約30マイクロメートルの薄さまで平らに研磨したもの)を見ることができますよ。

 

子どもへのプレゼントにも最適!つくばの研究所みやげ

 

地質標本館のミュージアムショップでは、アンモナイトが表紙になっている5mm方眼ノートや化石の下敷きやふせん、マスキングテープのほか、野外調査には欠かせない「野帳(フィールドノート)」など、ここでしか手に入らないオリジナル文具が販売されています。ハードカバーの野帳を持って自由研究に出掛ければ、気分は本物の博士☆子どもたちの研究意欲を高めてくれそうなアイテムです。

 

 

こちらは、研究者が露頭(ろとう=野外で地層や岩石が露出したところを)や標本を撮影するときに一緒に置いて使うというフォトスケール。

15cmの普通の定規としても使えますが、分かりやすい粒度区分の一覧表が記載されているので、こちらを使ってつくばの砂の研究をしても面白そうですね!

 

 

次に訪れたのは、TX研究学園駅から車で約8分。「イーアスつくば」や「コストコ」といった大型商業施設の近くにある「国土地理院 地図と測量の科学館」。地図や測量に関する歴史、原理や仕組み、新しい技術などを学ぶことができる施設です。

館内入り口付近の床には「日本列島空中散歩マップ」があり、青赤めがねをかけると10万分の1サイズの日本列島とその近海の地形を立体的に見ることができます。

 

 

地図と測量の科学館のミュージアムショップでは、地理の学習に利用される白地図など各種地図をはじめ、地図に関するユニークなグッズが販売されています。

 

こちらは「人気商品BEST10」の栄えある第1位に輝いた「マップメモ」。

地図を再利用したメモ帳で、しっかりとした紙質にも関わらず税込100円。愛用者多数といわれるアイテムです。

 

 

国土地理院が、観光立国実現や東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会における訪日外国人に向けて、分かりやすい地図記号を策定したことはご存知でしょうか。

例えば、日本の地図記号では「交番」は警棒を交差させたXのような記号ですが、訪日外国人向けの地図記号では、建物の中で警官が敬礼している非常に分かりやすい記号になっているんです。そんな16個の地図記号がクッキーになった「地図記号クッキー」は、ランキング第3位の人気商品だそうです☆

 

 

TXつくば駅から車で約3分。つくば駅からペデストリアンデッキを通って徒歩でも行ける「つくばエキスポセンター」は、子どもたちに最も人気がある科学館の一つ。

1985年に開催された「科学万博―つくば’85」の記念館であり、屋外にそびえ立つH-Ⅱロケットの実物大模型はつくば市のシンボル的存在となっています。

 

つくばエキスポセンターの「サイエンスミュージアムショップ」では、科学万博―つくば’85のマスコットキャラ「コスモ星丸」のオリジナルグッズや、レアチーズケーキからたこ焼きまである宇宙食、本物の隕石のかけらが入ったお守り型ストラップといった宇宙グッズのほか、科学に関する知育グッズのラインアップが豊富。試験管やビーカー、リトマス試験紙といった実験器具も販売されているんです。

 

 

特派員が購入したのは、こちらの「電気トランプ」。

通常のトランプとしても遊べますが、電気トランプ版「大富豪」は、通常の大富豪のルールに加え、オームの法則を使ってカードを組み合わせて出すことができるというゲーム。家族や友達と楽しみながら電気の式を学ぶことができ、掛け算と割り算のトレーニングにもなります。

 

科学への興味・関心をより高めてくれ、大人も子どもも楽しめるミュージアムショップ。

各施設を見学した後は、ショップの方にも立ち寄ってみてくださいね!

以上、特派員TAKAKOのレポートでお伝えしました。

 

【地質標本館】
 https://www.gsj.jp/Muse/
 茨城県つくば市東1-1-1 
 開館時間:9:30-16:30
 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28-1/4)
 入館料:無料
 ※当面の間、HPより事前予約制となっています。

 

【地図と測量の科学館】
 https://www.gsi.go.jp/MUSEUM/
 茨城県つくば市北郷1番
 開館時間:当面の間9:30-16:00 ※最終入館15:30(ミュージアムショップは10:00-16:00)
 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28-1/3)、臨時休館あり
 入館料:無料

 

【つくばエキスポセンター】
 http://www.expocenter.or.jp/
 茨城県つくば市吾妻2-9
 開館時間:9:50-17:00 ※最終入館は16:30
 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、臨時休館あり
 入館料:おとな500円、こども250円

 

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS