こんにちは、つくスタ特派員のまぁです。
ストライダーに興味を持ち始めた我が子を連れて、今日は公園でストライダーデビューをしてきました☆向かったのは、つくば市にある「さくら交通公園」。
園内には信号機や標識の設置してある模擬道路があり、自転車等を練習したり、交通ルールが学べるようになっています。カーブや交差点、坂道、じぐざぐ道、一方通行などがあり、さまざまな道を経験することができます。
我が家の子どもたちはさくら交通公園が大好き。「どこに遊びに行く?」と尋ねると、必ず候補に挙がります。そして実は親の私も大好き。親にとってもさくら交通公園は過ごしやすい公園なんです。
今回は親目線で、“さくら交通公園の親が助かるポイント”を挙げながら園内をご紹介しようと思います。
■さまざまな遊び方ができる
“交通公園”なので、自転車に乗るために来園する子が多いのではないでしょうか。自転車とゴーカートの貸し出しがあるので(有料)、持って行く必要はありません。もちろん自分の自転車を持ち込むことも可能です(ヘルメット、ストライダーの貸し出しはありません)。
特に自転車の練習にはおすすめです!車が走っていない安全な舗装道路で乗れるよう練習ができるというだけでなく、乗れるようになった後には、左側通行をする、信号を守るなどの交通ルールを守って走行する練習もできます。
貸し出し自転車は、14インチから22インチまで2インチ刻みでそろっているので、乗ってみて購入する際のサイズの参考にすることもできますよ。補助輪付きや大人用もあります。
自転車に飽きても、ブランコやすべり台、砂場などのある遊具エリアがあります。
園内は自然豊かなので、散歩したり、どんぐりやまつぼっくりを拾っている子どもたちもいます。
また、D-51蒸気機関車や旧国鉄ハイウェイバス「ドリーム号」が展示してあり、乗り物好きの子どもたちに親しまれています。
さまざまな遊び方ができるので、幅広い年齢で楽しめる公園です。そして自ずと滞在時間は長くなります。天気の良い日には、ランチ持参の家族も多く見られます。園内のベンチで食べたり、シートを広げてくつろいでいる家族もいらっしゃいますよ♪
■園内が広すぎない
自転車1周数分で走れる園内は、子どもを見守る親にとってちょうどよい広さです。
■アクセスしやすい
約37台の車が無料でとめられます。遊び場から至近距離に駐車場があるので、車との往復が簡単にできるのもうれしいポイントです。
つくばエクスプレス(TX)つくば駅から徒歩15分ほどなので、車でなくてもアクセスしやすい公園です。
■自動販売機がある
これからの寒い時期は、公園遊びのお供に温かい飲み物があるとうれしいですよね。ただ、アイスの自動販売機もあるので、子どもにねだられる覚悟をしておきましょう(^^;)
■閉園時間を知らせる音楽が流れる
まだ遊びたい~!と駄々をこねる子どもに帰宅を促すのは大変。さくら交通公園では、閉園時間間近になると音楽が流れて子どもたちに帰宅を促してくれます。
以上、親目線でご紹介しましたが、小学生の娘にも”さくら交通公園の好きなところ”を聞いてみました。
「自転車に乗れるし、ブランコでも遊べるところがいい!」
自転車とブランコ。好きなものがそろっているところがポイントのようでした^^
そんな娘は、小さい頃は展示されている蒸気機関車に夢中だったのですけどね。
我が子のストライダー練習は、ブランコに乗ったり、蒸気機関車やバスを見に行ったりと中断しながらも順調に進み、ひとりで乗れるようになりました♪
自転車の練習はもちろんですが、それだけでなく、さまざまな楽しみ方ができるさくら交通公園。ぜひ訪れてみてくださいね♪まぁのレポートでした。
【さくら交通公園】
茨城県つくば市吾妻4-3-3
8:30~17:00(休園日(年末年始)を除く)
[自転車等貸出]
10:00~16:30(月・木以外)
自転車:50円/1時間、ゴーカート:100円/1時間