1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. おすすめスポット
  4. 科学の街つくばを体感!サイエンスツアー
つくばスタイルBlog

科学の街つくばを体感!サイエンスツアー

つくばスタイル特派員 ゆうママ Blog 
2013年07月19日

こんにちは、つくスタ特派員ゆうママです^^

 

国内の3割の研究機関が集結するつくばは科学の街!
常設展示や一般公開を行う施設も多く、学校では研究者による授業が行われることもあるんですよ。
道でロボットに遭遇するなんてもはや日常風景…?!
つくばエリアの小学生男子の将来の夢第一位が”科学者・研究者”という報告もあり、科学に気軽に触れられ親しみ学ぶ環境がつくばにはあることがうかがえます。

 

”楽しい!不思議!”と出合え、興味の幅を広げ学びにつながる科学の街つくばの研究施設…訪れてみたくありませんか^^?
今回は研究施設見学初心者さんにもおすすめのつくばの研究施設を巡る循環バス「サイエンスツアーバス」に乗ってきたのでご紹介しますね♪

 

1307sciencetour1

 

さまざまな研究施設に訪れたことのあるゆうママ親子ですが、サイエンスツアーバスに乗るのは実は初めて!
サイエンスツアーバスは土日祝日に運行されており、500円の乗車券で一日乗り降り自由。
つくばセンター(TXつくば駅バスターミナル)から、筑波実験植物園、地図と測量の科学館、つくばエキスポセンター、筑波宇宙センター(JAXA)、サイエンススクエアつくば、地質標本館を巡ることができる循環バスです。

 

土曜日のみスタッフガイド同行コースが運行されおり、せっかくなのでガイド同行コースに申し込み乗車してきました。
ガイドさんがいるとまさに観光ツアーのようですね!
小学生、つくばは初めてという方、外国の方まで参加されていてバスは満員!

 

1307sciencetour2

 

最初に向かったのは「地図と測量の科学館」。
以前つくスタblogでもご紹介した施設ですが、今回はサイエンスツアーのガイドさんに丁寧に施設紹介をしていただきながら見学できたので、より深い知識を得ることができ楽しめました。
ガイド付きのコースなので、見学時間は次のバスの乗車時刻までの約1時間。
1時間じゃ足りない!という方も、ガイドなしの循環バスでならバスの時刻に合わせて好きなだけ滞在できますのでご安心くださいね。

 

実は息子が一番好きな施設がここ、地図と測量の科学館なのですが、この日もお気に入りの地図作成ゲームに夢中で連れてきてよかった~と思いました^^

 

1307sciencetour3

 

地図作成ゲームに夢中だった息子でしたが、バスに乗る楽しさもあってか、切り替えてバス乗り場へ向かってくれました。
そして次に向かうのは「筑波実験植物園」。
こちらでは別途入園料(一般300円、高校生以下無料)がかかりますのでご注意くださいね。
ここでもガイドさんが付いてくれて、園内を散策しました。
ちょうどイベント中で、草花を使って絵葉書を作ったりもできましたよ^^
午前中はこの2つの施設を回って、お昼につくばセンターに戻ってきました。
昼休憩を各自済ませて午後からはまた研究施設を巡ります。
ガイド付きで1日研究施設を楽しめるコースですが、途中下車も可能なのでゆうママ親子はここで解散。
午後からのコースの参加のみも可能ですので、スケジュールに合わせて利用してみてくださいね♪

 

1307sciencetour4

 

研究施設でのガイドのほか、バスの車内ではつくばの街並みの紹介があったりランチのおすすめを教えてくれたりと「フムフムそうだったのか~!」ということが満載。
特に、つくばは初めて!な方や、研究施設に行きたいけどどこから行けばわからない!なんて方には「サイエンスツアーバス」はおすすめです。
サイエンスツアー参加特典もたくさんあって便利でお得!
科学の街を体感、そして知的好奇心も満たす面白い1日を過ごせますよ♪

 

夏休み期間中は特別運行で月曜以外は毎日運行します。
科学の街つくばの観光に自由研究にと是非利用してみてくださいね。
私の参加した「スタッフガイド同行コース」は土曜のみ予約制になります。
その他時刻やコースはサイエンスツアーオフィスHPでご確認ください。

 

以上、ゆうママがお伝えしました♪

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS