こんにちは。つくスタ特派員ゆうママです!
みなさん、「市民講座」の存在をご存じでしょうか。
市民講座は、各交流センター(公民館)で毎月パソコンや語学、体操など役に立つさまざまな講座が開かれており、とっても人気!
各市町村でも行われていると思いますが、つくば市は特に講座の種類や質がとても高いんですよ!
年末に「おせち料理を作ろう」を受講してきました^^
この季節の恒例講座だそうですよ。
講師の板倉洋子さんは長年、茎崎の給食センターで成長期の子ども達の胃袋を担い、つくば国際大学短期大学で准教授、つくば栄養調理製菓専門学校で教授を務めあげた調理のエキスパート!
伝統的なおせちと今風のおせちを取りまぜて、田作り・菊花かぶ・栗入り茶きん絞り・煮しめ・どっかりロールキャベツ・わかさぎの南蛮漬け・かまぼこと大根のサラダ・牛肉とごぼうの八幡巻きの8品の作り方を教えていただきました。
調理の手順が無駄なく組まれ、材料や調味料も計量して用意していてくれるので、8品という豪華な内容にも関わらずとってもスムーズに調理していくことができました。
メニューからは難しそうなイメージを受けますが、作ってみると意外と簡単!
機会がなっかたらずっと作ることがなかったであろう田作り。とっても簡単でおいしくて、お正月と言わずにいつでも作りたい!と思いました^^
おせちのイメージのないロールキャベツは、冷凍保存が可能とのことで、作り置き用おせちレシピとして教えていただきました。
これを用意すれば年始のご飯もさっと用意できて、定番のおせちだけでなく味にもバラエティが出ていいですよね。
しかも、「どっかりロールキャベツ」の名の示す通り、タネには玉ねぎの替わりにごはんを使用して練ってあり、ボリュームを出すと共にみじん切りの手間も省けるという時短料理でもあるんです!
味噌とケチャップを混ぜたオリジナルのソースがまたおいしくて、レパートリーも増えましたよ♪
煮しめのお野菜は飾り切りがポイント。
レンコンや人参も梅の花のようにかたどればとっても華やかな仕上がり♪
小ワザの効いた包丁使いも細かく教えていただき、料理の楽しさも学べました^^
料理教室には通ったことがなかったのですが、こうして目で見て対話で学ぶことで知識も増え自信にもつながりました。
知っているようで知らなかったことや小さな疑問も解消できるのが、料理教室の魅力ですよね♪
今回参加していた方も、いままで教室などは行ったことないというが多かったですよ。
8品もの豪華おせちの料理教室。
実は約6時間という長時間講習だったのですが、あっという間に過ぎてしまいました。
講師や受講したみんなとわいわいと協力しあいながら学ぶ時間は楽しく、一品完成するごとに嬉しくてとても充実な時間でした!
そして昼食までついて2500円という受講料もありがたいものでした^^
もちろん作った料理は持ち帰れます!この内容、充実度での価格は破格ですよね。
いただいたレシピで、家族にも振舞いましたがとても好評でした♪
市民講座では料理教室以外にも多彩な講座を開講しています。
手頃に始められる講座で、つくば市民のスキルアップや趣味の充実を図ってくれます。
2013年、新しい年の始まりに新たに何か始めてみるのもいいかもしれませんね♪
今回はつくば市ふれあいプラザでの開催でしたが、市報などでも受講案内が出るのでぜひチェックしてみてくださいね!
講座により託児も利用できるのでママも安心です♪
以上、つくば市民講座で主婦力がアップしたゆうママがお伝えしました♪