みなさん、こんにちは。つくばスタイル特派員のしらゆきです。
日に日に寒くなり、冷たくなった足や手の指先が冬の訪れを知らせてくれます。
これからの時期、冷え症でお困りの方も多いのではないでしょうか。
そんな方にオススメのお店をご紹介します。
つくば市竹園にある「モンゴルアンテナショップMON」は、厳選されたモンゴルの逸品が取り扱われているショップです。
モンゴルのイメージというと、きれいな星空が見られる大平原、子どものころに国語の教科書で読んだ「スーホの白い馬」が頭に浮かびます。
通りに面したガラス越しに、ポップでかわいらしい店内の様子を見ることができ、ワクワク感が高まります。
スタッフのみなさんの笑顔に出迎えられ、一歩店内に足を踏み入れると、そこにはモンゴルのアイテムがいっぱい。
特にこの時期、モンゴルから直輸入された、毛織物や靴下などが所狭しと並んでいます。
今年で開店5周年を迎えた「モンゴルアンテナショップMON」は、モンゴル国商工会議所・日本公認第一号として、モンゴルの優れたアイテムを取り扱っているお店なのです。
モンゴルのいいものを日本に紹介したいという思いから、この店を開いたという社長の小園江さん(写真左から4番目)。
どうしてつくばでモンゴルのアンテナショップなのかを尋ねると、筑波大学にはモンゴルからの留学生が多いことや市内にある研究機関で働く研究者が調査でモンゴルを訪れるなど、つくばとモンゴルとのつながりは意外とあるのだそう。
年間を通じて乾燥しており、冬場の気温はマイナス40℃になる日もあるというモンゴル。想像もつかない寒さです。
そんな寒さの厳しいモンゴルで生産された、暖かいウールの製品。靴下以外にも、手袋やマフラー、スヌード、レッグウォーマー、帽子など、雑貨も含めてさまざまなアイテムが並んでいます。最高品質のカシミアや貴重なヤクの毛を使った製品も取り扱っているのだそう。
モンゴルの言葉で動物の毛を意味する「NOOS」という名称のブランドで統一された上質な製品は、ナチュラルなデザインで種類が豊富。カラーバリエーションも充実しており、どれにしようか迷ってしまいます。
暖かいだけでなく、蒸れにくいという機能性も兼ね備え、ふわふわとした手触りがたまりません。
モンゴルで生産されている靴下は、現地で厳しくチェックし、日本人向けにアレンジされているのだとか。
例えば、靴下のゴムがきつくなりすぎないよう、ゆったりめに設計されていたり、厚手の靴下では靴が履きにくくなるのを和らげるため、甲の部分を薄手にしたりとありがたい機能がたくさん。
型崩れしにくく、洗濯の際はネットに入れて普段の洗濯物と一緒に洗えるなど、手入れが楽なのも嬉しいポイント。手頃なお値段とあって、リピーターが多いというのも納得です。
何重にも重ね履きしていた靴下に別れを告げ、この「NOOS」の靴下で冬を過ごすという方が多いのだそう。
サイズは子ども用から紳士用まで用意されており、家族でみんなでそろえたり、贈り物にもぴったり。
これからの寒い時期、こんなプレゼントをもらったら、心も体もほっこりしちゃいますね♪
秋から冬にかけては、こういった防寒グッズの販売が中心ですが、これからは春夏にむけて、モンゴルならではのサービスを日本で提供することも検討中なのだとか。こちらも楽しみです。
もうひとつ、気になるものがありました。モンゴルのスーパーフード「シーバックソーン」です。
シーバックソーンとは、ユーラシア大陸原産のグミ科の植物で、サジーやチャチャルガン、シーベリーなど各国でさまざまな呼び方をされているのだそう。ヨーロッパではこれを使った化粧品があるほど親しまれていますが、日本ではまだあまり知られていない植物です。
厳しい自然環境で育った小豆ほどの大きさのオレンジ色の実には、200種類以上の栄養素が含まれているのだとか。
店内のドリンクバーで、シーバックソーンのドリンクを味わうことができます。この時期は、ゆず茶とのブレンドがオススメとのことで、さっそくそれをいただきました。
色は山吹色に近い黄色で、見た目にも鮮やか。温かいゆず茶で割ってあるので、あたたかく、特有の酸味も少し和らいでいます。
直接飲むこともできますが、すっぱさが気になる方は水などと混ぜて飲んでもいいのだそう。
体を温める効果もあるというシーバックソーン。飲んでいる途中から、冷え症の私が額に汗をかきました!
この日購入した靴下。自宅でさっそく履いてみると…。それほど厚手ではないのに、指先までほかほか。このまま靴を履いて外出できるのが嬉しい。
年越しや初詣など、長時間の外出が増えるこれから時期、重宝しそうです。
以上しらゆきがお届けしました。
住所 つくば市竹園2-13-3 オリゾンテ104
営業時間 10時~19時
定休日 木曜日
—–2020年追記—–
下記住所へ移転しました。
住所:つくば市つくば市二の宮2丁目 13‐6‐A
電話:029-886-3706