気づけば師走も半ばにかかってきました。さちぼんです。
筑波大学のキャンパス内は、樹が多く、というより
樹ばっかりなんですが、けやきもいちょうも葉っぱが落ちてだいぶ
冬らしくなってきました。
そんな中、やっと葉っぱが色づき始める樹もあります。
写真は「フウ」の樹。
さて、先月の末、友だちと筑波山へ行ってきました。
つくば駅まで自転車、そこから直行筑波山シャトルバスで700円、
40分で筑波山神社の入り口に到着しました。
筑波山って何があるんだろう、と思っていましたが、
予想以上に人が多く、観光地っぽい様子もあります。
早速神社の方に歩き出すと、トトロが住んでるんじゃないかと疑う、
大きな樹に出逢いました。
あまりの大きさに感動したので抱きついてみると、
わりと背が高い私でも、手を広げておよそ7人分…
7人で手をつなげばやっと樹を囲めるかなといった具合です。
過去から続く筑波山の歴史を感じました。
筑波山神社へ着くと、「がまの油」の口上をやっていたり、
色々見ているうちに、寺や神社が好きな友だちと私は、
午前中を丸々筑波山神社で
過ごしてしまったことに気づきました。
名物だという「つくばうどん」に魅了され、
きれいな紅葉を見ながら食休み。
つくばうどんは、
つくね
黒野菜(ごぼう、しいたけなど)
バラ肉
が入っており、その頭文字で「つくば」なのだそうで、
全原材料が地元産だということです。日本は小麦粉の自給率が低く、
たしか14%ほどだったと思うので、小麦粉も地元産というのにも
驚きました。麺にはレンコンパウダーも入ってるとのことです。
茨城は偉大だ。
午後は、実験的に運行されていた周遊バスに乗ってフラフラ。
降り立ったのは「普門寺」。門の感じ、道の感じが、
とてもきれいでした。
お茶をするスペースまで設けられていて、
もてなされてる気分がしました。
その後もバスに乗り、北条商店街へ。
岩崎屋というお店では、
北条米が原料となっているアイスクリーム、
「マイ(米)スクリーム」をいただきました。
実はこれには筑波大生も関わっていて、
筑波大学のスタッフの方がいました。
またマイスクリームを食べにお邪魔したいです。
じきに日も暮れ、歩き回った心地よい疲れが足を襲いました。
帰りのバスの中はうとうと…。(-_-)zz
北条のあたりは、神社やお寺がいっぱいあって
(歩ける距離に少なくとも4つはある!)、
まだまだ散策し足りない気持ちで今回の旅を終えてしまいました。
次回は自転車で行ってみようかと、友だちと話をしました。
季節によってもきっと違う魅力がある筑波山…
いい旅でした。
<文責:さちぼん>