1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. おすすめスポット
  4. 緑豊かな公園へ遊びに行こう♪「北園森林公園」「守谷城址公園」
つくばスタイルBlog

緑豊かな公園へ遊びに行こう♪「北園森林公園」「守谷城址公園」

つくばスタイル特派員 しらゆき Blog 
2018年07月23日

みなさん、こんにちは。つくばスタイル特派員のしらゆきです。

 

暑い夏でも外で身体を動かしたい元気いっぱいの子どもたちを連れて、熱中症に気を付けながら、守谷市の公園へ遊びに行ってきました。

 

守谷市は2018年には発表された「住みよさランキング」で、全国814都市の中から総合4位に選出されるなど、住みよい街として注目のエリアです。

 

美しい街並みとたくさんの公園が整備され、それらが遊歩道で結ばれており、散歩や街歩きにぴったり。

子育て世代を中心に多くの方が移住してきています。

 

訪れた先は、TX(つくばエクスプレス)守谷駅から歩くこと約15分。

住宅地のすぐそばにありながら、深い森に囲まれた「北園(ほくえん)森林公園」です。

 

 

公園内は遊歩道が整備され、高い木々が作り出す木陰を歩いていきます。

 

聞こえてくるのは、あちこちの木から聞こえてくるセミの大合唱。

このような自然豊かな森では、ちょうやトンボ、セミなどたくさんの虫たちと出合えます。

「カブトムシいるかな~」と息子は興味津々です。

 

 

遊歩道の途中で見えてきたのは、ちょっとした休憩にぴったりのあずまや。

ここでは、屋根の下で座って一休みすることができますよ。

持ってきた水筒の麦茶を飲む子どもたち。ちょうどいい水分補給ができました。

 

この日も朝からとても暑い日。こんな日には公園には誰も遊んでいないかなと思っていると…

芝生広場では、サッカーボールで遊ぶ親子連れや野球のキャッチボールをする子どもたちの姿が見られ、元気な声が響き渡っていました。

木陰の多い公園は、すぐに休憩を取ることができるので、いいですね♪

 

 

色鮮やかな大型遊具が見えてくると、わが家の子どもたちは大喜び♪

ネットでできたトンネルや揺れる吊り橋のような遊具まで、さまざまな種類の遊具が一体化しています。

幅広い年代のお子さんが楽しめますね。

 

 

この大型遊具の他に、ブランコや小型の複合遊具も併設。

小さな滑り台やうんていなどがあり、一度にたくさんの子どもたちが遊ぶことができますね。

小さなお子さん向けにはスイング遊具も。娘はゆっくりとゆらゆら揺れていました。

 

 

続いてご紹介するのは、北園森林公園のすぐ隣にある守谷城址公園です。

 

平将門の城ともいわれている守谷城の跡が公園として整備されています。

城があったと思われる場所は森のようになっており、今は鳥たちの美しいさえずりをすぐ間近で聞くことができます。

 

南側の駐車場には、公園の案内板があります。

今は城の面影はありませんが、土塁や空堀の跡などの見どころがあるのだとか。

歴史を感じることのできる場所です。

 

 

高低差と水辺を活かした造りとなっており、公園内を小川が流れています。

ここにかかる橋から、気持ちよさそうに泳ぐ魚の姿をみることができました。

 

この近くに、古代ハスが見ごろを迎えた池があり、見事な花を咲かせていました。

大きなハスの花は遠くからでもはっきりと見ることができます。

夏空に鮮やかなピンクの花が調和していました。

 

 

いずれの公園も駐車場が完備。

守谷城址公園の駐車場にはお手洗いがあり、気軽に訪れることができます。季節ごとに趣が違って楽しめそうです。

夏の時期のおでかけには、熱中症対策をお忘れなく。

 

2018年8月31日まで、「つくばスタイル」ではインスタグラムでのフォトコンテストを実施中です。

守谷で見つけた素敵な景色や家族の思い出などを撮影して、ぜひご応募ください。お待ちしています。

 

以上、しらゆきがお届けしました。

 

■北園(ほくえん)森林公園

守谷市ひがし野2丁目9−15

 

■守谷城址公園

守谷市本町980−1

 

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。

アクセスMAP

地図を表示する
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS