こんにちは、サヤです。
みなさん、休日はどう過ごされていますか?
小学生と未就園児の子どもがいるわが家の場合、近所の子どもたちと遊んだり、公園や買い物に行ったり…とのんびり過ごすことが多いのですが、最近、週末の行先候補に必ずあがってくるのが、親子でハマっているラジコンのテーマパークです!
ご紹介するのは、つくばエクスプレス(TX)つくば駅から車で南へ15分ほどの場所にある「つくばラジコンパーク」です。以前は「谷田部アリーナ」だった場所が、昨年9月にリニューアル。ここには、子どもや初心者が楽しめる「つくばラジコンランド」棟と、世界選手権や全日本選手権などが開催される本格的なコースのある熟練者向けの「つくばラジコンアリーナ」棟があります。
わが家は、手ぶらで楽しめるランド棟がお気に入り♪
ランド棟のすぐ目の前にある駐車場に車を停めて、いざ出発です!
入口で、消毒と検温を済ませ、受付へ。
ランド棟はテニスコート3面ほどの広さがあり、ブロックごとにコースが分かれています。ジャンプ台を飛んで楽しむオフロードコースや、ごつごつした岩の障害物があるクローラーフィールド、見慣れた横断歩道などが描かれている路面など、全部で6ブロックのコースを楽しむことができます。
さっそく子どもたちは、気に入ったラジコンを借りてコースへ向かいます!
制限時間内であれば何台でも交換できるので、片っ端から試せるのが嬉しい( ;∀;)!
まだよく理解していない末っ子も、パトカーや消防車などを次々と借りては返すを繰り返して楽しんでいました。
レースで使用するような本格的なものや、普段おもちゃ売り場ではなかなか手が出ないようなものまでさまざまな種類のラジコンが用意されていて、気が付けば親子で夢中になって遊んでいました。
「もうすぐ3歳になる息子が車好きで、近所の子どもたちがやっていたラジコンに興味を持っていたので遊びにきました。私自身は、ラジコンはほとんどやったことがないんですけどね」とお話してくださったのは、小さな息子さんと遊びに来ていたお父さん。
おぼつかない手で操作し、ラジコンが何度も横転!それでも夢中で遊んでいる息子さんに、「ここでやってみたら?」「こっちだったらどうかな?」と声をかけ一緒に遊んでいるお父さんの姿に、こうやって親子で一緒にワクワクしながら遊べる時間ってかけがいのないものだなぁとしみじみ (´―`*)
つくばラジコンパークの部長、鈴木さんは物心ついたときからプラモデルやラジコンで遊んでいたそう。お話を聞いていると、私の中のラジコンのイメージと、「つくばラジコンパーク」の考えるラジコンの世界の違いに驚くことばかり!
子どもの遊びと思っていたラジコンでしたが、機械工学の知識や創造力を必要とし、自分で考え、挑戦し、失敗して、そこから学び、また挑戦するという、自ら考える力を育むことのできるとても奥の深い世界なのだと知り、目からうろこでした。
また、「ラジコンを教育につなげたい」とマシンの組み立てや操作などのノウハウを伝えるアカデミーを立ち上げたり、つくば市と協力して交通安全教室を開催したり、さらには、つくば市のふるさと納税の返礼品になったりと、その活動は単に「ラジコンで遊ぶ」という枠を超えています!
実は正直、ラジコンに対してちょっとマニアックなイメージが強く気が引けていましたが…明るく開放的な空間で、スタッフの皆さんもとてもフレンドリー!子どもがラジコンを選ぶ際も、「この車はね…」と気軽に声をかけてくれたり、使い方が分からない時にもサッと現れて助けてくれたり。ホスピタリティの高さに感動でした!ラジコンが初めてという方でも安心です!
コロナ禍の今。遠出をしなくても、子どもたちと親子でワクワクできる遊び場があるのはありがたいですね。
しかも屋内で空調完備なので、これからの梅雨の時期や暑さの厳しい季節にはもってこいです!
帰りがけに、アリーナ棟を覗いてみました。
こちらは、ランド棟とは別世界。みなさん、自分のラジコンをバラバラに分解して、半田ごてやドライバーで組み立てては、目にも止まらぬスピードで走らせています。
そんな愛好家の方々を、長男はキラキラした目で見つめていました(;’∀’)
以上、半年先の子どもたちの誕生日プレゼントが早くも決まってしまった!サヤがお伝えしました!
【つくばラジコンパーク】
住所:茨城県つくば市谷田部4385-2
電話:029-896-3888
URL:https://www.tsukuba-rc.com/