日本国内の研究機関の3割が集積する、国内最大の科学技術都市つくば。
この多くの研究機関が子どもたちの学びの場となっています。
一方で里山の豊かな自然に恵まれたこのエリアは、
子どもたちを、伸び伸びとしなやかに育みます。
JAXA筑波宇宙センター
ロケット広場には実物のH-Ⅱロケットを展示。展示館にはロケットエンジンや様々な人工衛星の試験モデルが数多く並んでおり、宇宙を身近に感じられるスポットです。
小中一貫教育
中1ギャップの解消や9年間の連続性・持続性のある学びの推進を図り、教科担任制、ITスキルを活用した授業など特徴的なカリキュラムが採用されています。
ICT教育
全国に先駆けてICT教育に取り組むつくば市。市内の小中学校が日本教育工学協会の学校情報化優良校に認定されるなど、その取り組みは多方向から注目を集めています。
つくばサイエンスツアー
科学技術の普及啓発を目的に実施される「サイエンスツアー」では、各研究機関の見学や体験ができます。
つくばちびっ子博士
夏休み期間中、小中学生を対象につくば市で行われるイベント。市内にある研究所などが一般公開され、スタンプを集めると「最優秀賞」「優秀賞」に認定されます。
つくばスタイル科の授業
小中一貫教育を行うつくば市独自の教科。世界で活躍する子どもたちの育成を目指し、研究所や人的資源、自然環境などつくばの教育的資源を活かした学びとなっています。
研究所一般公開
4月18日の発明の日を含む1週間は「科学技術週間」。数多くの研究機関、先端技術が集積する科学の街つくばでは各施設で一般公開が行われ、気軽に科学に親しめるます。
つくばエキスポセンター
つくばエキスポセンターは科学万博を記念する恒久施設として建設されました。博覧会終了後は、最新の科学技術や身近な科学などに親しんでもらうことを目的に、科学館として再びその役目を果たしています。
筑波大学
つくば市内の中心部に約260万平方メートルという広大な敷地を有する総合大学。2万人を超える学生、教職員が在籍し、人文、社会、自然科学、理工、医学、体育、芸術などの学士課程と大学院課程があります。
地質標本館
「地球の歴史」「生活と鉱物資源」「生活と地質現象」「岩石・鉱物・化石の系統的展示」の4つのテーマの展示室があり、自由に見学することができます。
つくば国際会議場
科学技術都市「つくば市」の中核に位置する国際会議場で、年間50件を超える国際会議や様々なイベントが行なわれています。
多くの外国人が暮らす国際都市
つくば市は130を超える国々から集まる外国人が暮らす国際都市。外国人との交流を通じて、多様な価値観に触れることができます。