1. HOME
  2. 子どもを育む街! つくばスタイルBlog
  3. イベント
  4. オリンピックがつくばにやってくる!part2
つくばスタイルBlog

オリンピックがつくばにやってくる!part2

染谷悟 Blog 
2009年07月03日

こんにちは。染谷です。
先日は国際生物学オリンピックのお話をさせて頂きましたが
本日は実行委員長を務める沼田治先生のつくばスタイルについて
インタビュー形式でご紹介しようと思います。
numata3_2.jpg
沼田 治 博士(理学)
筑波大学大学院 生命環境科学研究科 教授
<染谷>沼田先生は普段は大学で
  どういった研究をされているのでしょうか?
<沼田先生>私は生物がどのように食物から
  エネルギー(ATP)を合成しているのか
  というエネルギー獲得系に関して興味があり、
  これを研究しています。
  研究室ホームページ:http://www.biol.tsukuba.ac.jp/organelle/index.htm
  最近、注力して研究しているものはお茶の中に含まれている
  『高分子ポリフェノール』です。
  よく「カテキンなどが含まれるお茶を飲むと健康に良い」という
  お話がされると思いますが「それは、なぜか?」と思い、
  お茶の成分を研究してみたところ
  この中に含まれる『高分子ポリフェノール』が
  大きく作用していることが分かりました。
  この『高分子ポリフェノール』はエネルギー合成の場である
  ミトコンドリアを活性化することが示されており、
  脂肪の分解や筋肉の持久力増進にも影響している
  可能性があります。
<染谷>なるほど。早く全容を明らかにしてほしい研究ですね!
  先生は大学で研究するだけでなく、
  つくばで生活をされていると思うのですが、
  つくばに対しては、どのようなイメージがありますか?
<沼田先生>私はつくばの農村部に家を建てて住んでおり、
  周囲には大根、ネギ、ジャガイモなど
  おいしい野菜を作っているおじいちゃん、
  おばあちゃんが住んでいます。
  そういった田園地帯から車で少し走ると、
  中心部には大学や研究機関がある。
  こういった食料生産地と研究がつながった
  バランスのとれている環境は
  きっとつくばにしかないものだと思います。
  一言で言えば「農村の中にある科学の街」です。
  ここに住んでいると、「良い生活って何だろう?」と
  思わされるきっかけが多くあります。
  例えばつくば市で行われている『3Eフォーラム』では
  将来目指すべきライフスタイルを
  環境(Environment)、エネルギー(Energy)、
  経済(Economy)に配慮したものと考えていますが、
  私は農村部での自分の体験から
  ここに食(Eat)を加えたほうが
  よいのではないか、と思っています。
  良い物を食べ、エコに配慮し、
  なおかつ充実した経済活動が営める
  そんな生活をするのに、
  つくばは最高の街ではないかなと思っています。
<染谷>最後に読者の方へメッセージをお願いします。
<沼田先生>私は上記で述べた
  4E(Environment, Energy, Economy, Eat)に配慮した
  人間生活が、このつくばでもっともっと生まれていけば
  いいなと思います。
  その為にも、上手くつくばの農家を仲間に引き入れて
  4Eを大事にした生活を皆様に送って頂ければと思います。
<文責:染谷>

この記事に関するご感想をお気軽にtwitterまでお寄せください。
新つくば
テレワーク移住で選ぶつくばエリアの魅力
つくばエリア見学モデルコース
つくばスタイルインタビュー
つくばスタイルモデルファミリー~研究学園葛城
つくばスタイルモデルファミリー~島名
つくばスタイルモデルファミリー~みらい平
【座談会】つくばはこんな街~パパ編
【座談会】つくばはこんな街~ママ編

最新記事

カテゴリー

メンバーBlog

過去ブロガーはこちら

バックナンバー

【以前の記事はこちら】
RSS